家庭で使われている水道水・ミネラルウォーターやウォーターサーバーの水は、様々な消毒・殺菌をすることで、国が定めている水の基準値をクリアしたものが、供給・販売されています。

代表的なものとして水道水は、フィルターを通したり加熱殺菌をしたりなど、多くの殺菌を繰り返します。
そのなかでも、塩素による消毒殺菌です。
家庭まで安心して飲める水を供給するには、塩素を含める事で細菌やウィルスに汚染されないようになっています。

加熱処理と非加熱処理の天然水

ウォーターサーバーの水には大きく分けて、「天然水」と「RO膜水」の2種類に分ける事が出来ます。
その中の天然水でも、加熱殺菌された天然水と加熱殺菌せずにボトリングされた天然水に分ける事が出来ます。

それぞれの天然水の特徴は違いがあり、ウォーターサーバーを選ぶ際にも、1つの検討材料になると思います。

非加熱天然水のメリット・デメリット

非加熱と聞くと「安心して飲めるの?」と思う消費者の方が多いと思います。
私も以前はその一人でした。
もちろん塩素での殺菌もされていませんので、カルキ臭がする残留塩素も含まれていません。

  • 溶存酸素が含まれている
  • ミネラル成分が壊れていない
  • 加熱殺菌よりコストがかかる

非加熱天然水の特徴として、溶存酸素が残ったままボトリングされていると言うことです。
溶存酸素とは、水中に溶け込んでいる酸素のことを指します。

水中に酸素が多く含まれていることで、その水を飲んだ際に美味しく感じる事が出来るとされています。
溶存酸素が含まれている天然水を加熱する事で、空気中に酸素が逃げてしまうので、加熱殺菌では天然水そのものも味は楽しめないことが多いです。

さらに、ミネラル成分は加熱する事で一部は蒸発してしまったり、構造が崩れてしまう事もありますが、非加熱ではそのまま残ることで、天然のミネラルを味わえる事が出来ます。

非加熱天然水は加熱殺菌する天然水に比べると、コストがかかるので料金が少し高めです。

RO膜(逆浸透膜)を使って簡単に不純物など取り除くことは簡単ですが、不純物からミネラル成分を限りなく取り除いてしまうため、天然水そのものを味わうことは出来ません。

そもそも非加熱天然水が採用されている水源は、すでに決められている水準をクリアしている高水準の天然水ですので、加熱殺菌せずに販売できる状態です。

代表的な非加熱天然水を採用しているのが、フレシャスクリティアプレミアムウォーターなどがあります。
コストは少し高いですが、品質や味にこだわるのなら良いと思います。

コストを抑えたくミネラル成分が添加されているもので良い場合は、クリクラアクアクララうるのんなどを検討すると良いでしょう。